市名 |
千葉県いすみ市(いすみし) |
市制施行日 |
平成17年12月5日 |
所在地 |
〒298-8501 千葉県いすみ市大原7400-1 |
電話 |
(0470)62-1111 |
人口 |
43,612人(平成17年10月31日現在) |
世帯数 |
15,645戸(平成17年10月31日現在) |
面積 |
157.50平方キロメートル |
旧3町 |
夷隅町、大原町、岬町 |
市名 |
福島県二本松市(にほんまつし) |
市制施行日 |
平成17年12月1日 |
所在地 |
〒964-8601 福島県二本松市金色403-1 |
電話 |
(0243)23-1111 |
人口 |
66,077人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
18,216戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
344.65平方キロメートル |
旧4市町 |
二本松市、安達町、岩代町、東和町 |
市名 |
福島県白河市(しらかわし) |
市制施行日 |
平成17年11月7日 |
所在地 |
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1 |
電話 |
(0248)22-1111 |
人口 |
65,397人(平成17年10月1日現在) |
世帯数 |
22,351戸(平成17年10月1日現在) |
面積 |
305.30平方キロメートル |
旧4市村 |
白河市、表郷村、大信村、東村 |
市名 |
和歌山県紀の川市(きのかわし) |
市制施行日 |
平成17年11月7日 |
所在地 |
〒649-6492 和歌山県紀の川市西大井338 |
電話 |
(0736)77-2511 |
人口 |
70,590人(平成17年9月30日現在) |
世帯数 |
24,225戸(平成17年9月30日現在) |
面積 |
228.54平方キロメートル |
旧5町 |
打田町、粉河町、那賀町、桃山町、貴志川町 |
市名 |
鹿児島県南さつま市(みなみさつまし) |
市制施行日 |
平成17年11月7日 |
所在地 |
〒897-8501 鹿児島県南さつま市加世田川畑2548 |
電話 |
(0993)53-2111 |
人口 |
43,979人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
17,583戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
283.30平方キロメートル |
旧5市町 |
加世田市、笠沙町、大浦町、坊津町、金峰町 |
市名 |
鹿児島県霧島市(きりしまし) |
市制施行日 |
平成17年11月7日 |
所在地 |
〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1 |
電話 |
(0995)45-5111 |
人口 |
127,927人(平成17年10月1日現在) |
世帯数 |
55,548戸(平成17年10月1日現在) |
面積 |
603.67平方キロメートル |
旧7市町 |
国分市、溝辺町、横川町、牧園町、霧島町、隼人町、福山町 |
市名 |
山形県酒田市(さかたし) |
市制施行日 |
平成17年11月1日 |
所在地 |
〒998-8540 山形県酒田市本町2-2-45 |
電話 |
(0234)22-5111 |
人口 |
118,237人(平成17年9月30日現在) |
世帯数 |
41,514戸(平成17年9月30日現在) |
面積 |
602.70平方キロメートル |
旧4市町 |
酒田市、八幡町、松山町、平田町 |
市名 |
富山県高岡市(たかおかし) |
市制施行日 |
平成17年11月1日 |
所在地 |
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50 |
電話 |
(0766)20-1111 |
人口 |
183,079人(平成17年9月30日現在) |
世帯数 |
61,541戸(平成17年9月30日現在) |
面積 |
209.37平方キロメートル |
旧2市町 |
高岡市、福岡町 |
市名 |
富山県射水市(いみずし) |
市制施行日 |
平成17年11月1日 |
所在地 |
〒939-0393 富山県射水市戸破1511 |
電話 |
(0766)57-1300 |
人口 |
94,865人(平成17年10月1日現在) |
世帯数 |
30,046戸(平成17年10月1日現在) |
面積 |
109.18平方キロメートル |
旧5市町村 |
新湊市、小杉町、大門町、大島町、下村 |
市名 |
山梨県甲州市(こうしゅうし) |
市制施行日 |
平成17年11月1日 |
所在地 |
〒404-8501 山梨県甲州市塩山上於曽1040 |
電話 |
(0553)32-2111 |
人口 |
37,294人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
12,772戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
264.01平方キロメートル |
旧3市町村 |
塩山市、勝沼町、大和村 |
市名 |
三重県伊勢市(いせし) |
市制施行日 |
平成17年11月1日 |
所在地 |
〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1-7-29 |
電話 |
(0596)23-1111 |
人口 |
136,173人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
46,957戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
208.52平方キロメートル |
旧4市町村 |
伊勢市、二見町、小俣町、御薗村 |
市名 |
三重県熊野市(くまのし) |
市制施行日 |
平成17年11月1日 |
所在地 |
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796 |
電話 |
(0597)89-4111 |
人口 |
21,753人(平成17年10月1日現在) |
世帯数 |
10,193戸(平成17年10月1日現在) |
面積 |
373.63平方キロメートル |
旧2市町 |
熊野市、紀和町 |
市名 |
北海道釧路市(くしろし) |
市制施行日 |
平成17年10月11日 |
所在地 |
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7-5 |
電話 |
(0154)23-5151 |
人口 |
195,283人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
91,889戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
1,362.75平方キロメートル |
旧3市町 |
釧路市、阿寒町、音別町 |
市名 |
茨城県鉾田市(ほこたし) |
市制施行日 |
平成17年10月11日 |
所在地 |
〒311-1592 茨城県鉾田市鉾田1444-1 |
電話 |
(0291)33-2111 |
人口 |
52,767人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
16,271戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
203.90平方キロメートル |
旧3町村 |
旭村、鉾田町、大洋村 |
市名 |
静岡県牧之原市(まきのはらし) |
市制施行日 |
平成17年10月11日 |
所在地 |
〒421-0495 静岡県牧之原市静波447-1 |
電話 |
(0548)23-0001 |
人口 |
51,027人(平成17年10月1日現在) |
世帯数 |
14,987戸(平成17年10月1日現在) |
面積 |
111.41平方キロメートル |
旧2町 |
相良町、榛原町 |
市名 |
香川県観音寺市(かんおんじし) |
市制施行日 |
平成17年10月11日 |
所在地 |
〒768-8601 香川県観音寺市坂本町1-1-1 |
電話 |
(0875)23-3900 |
人口 |
66,154人(平成17年8月1日現在) |
世帯数 |
22,714戸(平成17年8月1日現在) |
面積 |
117.45平方キロメートル |
旧3市町 |
観音寺市、大野原町、豊浜町 |
市名 |
長崎県雲仙市(うんぜんし) |
市制施行日 |
平成17年10月11日 |
所在地 |
〒859-1107 長崎県雲仙市吾妻町牛口名714 |
電話 |
(0957)38-3111 |
人口 |
51,694人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
16,335戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
206.85平方キロメートル |
旧7町 |
国見町、瑞穂町、吾妻町、愛野町、千々石町、小浜町、南串山町 |
市名 |
鹿児島県いちき串木野市(いちきくしきのし) |
市制施行日 |
平成17年10月11日 |
所在地 |
〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133-1 |
電話 |
(0996)32-3111 |
人口 |
33,099人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
13,589戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
112.02平方キロメートル |
旧2市町 |
串木野市、市来町 |