都市情報 |
市名 |
熊本県玉名市(たまなし) |
市制施行日 |
平成17年10月3日 |
所在地 |
〒865-8501 熊本県玉名市繁根木163 |
電話 |
(0968)75-1111 |
人口 |
72,837人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
24,754戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
152.53平方キロメートル |
旧4市町 |
玉名市、岱明町、横島町、天水町 |
市名 |
秋田県横手市(よこてし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒013-8601 秋田県横手市前郷字下三枚橋269 |
電話 |
(0182)35-2111 |
人口 |
109,004人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
31,572戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
693.59平方キロメートル |
旧8市町村 |
横手市、増田町、平鹿町、雄物川町、大森町、十文字町、山内村、大雄村 |
市名 |
秋田県にかほ市(にかほし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒018-0192 秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1 |
電話 |
(0184)43-3200 |
人口 |
29,570人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
9,329戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
240.61平方キロメートル |
旧3町 |
仁賀保町、金浦町、象潟町 |
市名 |
岩手県遠野市(とおのし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒028-0592 岩手県遠野市東舘町8-12 |
電話 |
(0198)62-2111 |
人口 |
32,410人(平成17年6月30日現在) |
世帯数 |
10,669戸(平成17年6月30日現在) |
面積 |
825.62平方キロメートル |
旧2市村 |
遠野市、宮守村 |
市名 |
山形県鶴岡市(つるおかし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25 |
電話 |
(0235)25-2111 |
人口 |
143,983人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
46,840戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
1,311.49平方キロメートル |
旧6市町村 |
鶴岡市、藤島町、羽黒町、櫛引町、朝日村、温海町 |
市名 |
石川県加賀市(かがし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒922-8622 石川県加賀市大聖寺南町二41 |
電話 |
(0761)72-1111 |
人口 |
76,632人(平成17年8月1日現在) |
世帯数 |
27,922戸(平成17年8月1日現在) |
面積 |
305.99平方キロメートル |
旧2市町 |
加賀市、山中町 |
市名 |
福井県越前市(えちぜんし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒915-8530 福井県越前市府中1-13-7 |
電話 |
(0778)22-3000 |
人口 |
87,699人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
26,461戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
230.75平方キロメートル |
旧2市町 |
武生市、今立町 |
市名 |
長野県安曇野市(あづみのし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒399-8205 長野県安曇野市豊科4932-46 |
電話 |
(0263)71-2000 |
人口 |
97,471人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
34,189戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
331.82平方キロメートル |
旧5町村 |
豊科町、穂高町、三郷村、堀金村、明科町 |
市名 |
埼玉県熊谷市(くまがやし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒360-8601 埼玉県熊谷市宮町2-47-1 |
電話 |
(048)524-1111 |
人口 |
191,994人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
71,723戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
137.03平方キロメートル |
旧3市町 |
熊谷市、大里町、妻沼町 |
市名 |
埼玉県春日部市(かすかべし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒344-8577 埼玉県春日部市中央6-2 |
電話 |
(048)736-1111 |
人口 |
240,549人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
91,406戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
65.98平方キロメートル |
旧2市町 |
春日部市、庄和町 |
市名 |
埼玉県ふじみ野市(ふじみのし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒356-8501 埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1 |
電話 |
(049)261-2611 |
人口 |
103,304人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
42,401戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
14.67平方キロメートル |
旧2市町 |
上福岡市、大井町 |
市名 |
茨城県石岡市(いしおかし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒315-8640 茨城県石岡市石岡3165-2 |
電話 |
(0299)23-1111 |
人口 |
83,582人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
28,017戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
213.38平方キロメートル |
旧2市町 |
石岡市、八郷町 |
市名 |
茨城県桜川市(さくらがわし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒309-1293 茨城県桜川市羽田1023 |
電話 |
(0296)58-5111 |
人口 |
49,931人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
14,404戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
179.78平方キロメートル |
旧3町村 |
岩瀬町、真壁町、大和村 |
市名 |
栃木県那須烏山市(なすからすやまし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1 |
電話 |
(0287)83-1111 |
人口 |
31,876人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
10,158戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
174.42平方キロメートル |
旧2町 |
南那須町、烏山町 |
市名 |
愛知県新城市(しんしろし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒441-1392 愛知県新城市字東入船6-1 |
電話 |
(0536)23-1111 |
人口 |
52,961人(平成17年9月1日現在) |
世帯数 |
16,155戸(平成17年9月1日現在) |
面積 |
499.00平方キロメートル |
旧3市町村 |
新城市、鳳来町、作手村 |
市名 |
和歌山県新宮市(しんぐうし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒647-8555 和歌山県新宮市春日1-1 |
電話 |
(0735)23-3333 |
人口 |
34,282人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
15,909戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
255.13平方キロメートル |
旧2市町 |
新宮市、熊野川町 |
市名 |
兵庫県たつの市(たつのし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 |
電話 |
(0791)64-3131 |
人口 |
82,640人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
27,222戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
210.93平方キロメートル |
旧4市町 |
龍野市、新宮町、揖保川町、御津町 |
市名 |
兵庫県西脇市(にしわきし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒677-8511 兵庫県西脇市郷瀬町605 |
電話 |
(0795)22-3111 |
人口 |
45,413人(平成17年8月31日現在) |
世帯数 |
15,436戸(平成17年8月31日現在) |
面積 |
132.47平方キロメートル |
旧2市町 |
西脇市、黒田庄町 |
市名 |
山口県山口市(やまぐちし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒753-8650 山口県山口市亀山町2-1 |
電話 |
(083)922-4111 |
人口 |
188,012人(平成17年7月31日現在) |
世帯数 |
76,732戸(平成17年7月31日現在) |
面積 |
730.23平方キロメートル |
旧5市町 |
山口市、小郡町、秋穂町、阿知須町、徳地町 |
市名 |
島根県浜田市(はまだし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒697-8501 島根県浜田市殿町1 |
電話 |
(0855)22-2612 |
人口 |
65,463人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
24,724戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
689.53平方キロメートル |
旧5市町村 |
浜田市、金城町、旭町、弥栄村、三隅町 |
市名 |
島根県大田市(おおだし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒694-0064 島根県大田市大田町大田口1111 |
電話 |
(0854)82-1600 |
人口 |
41,783人(平成17年7月31日現在) |
世帯数 |
16,189世帯(平成17年7月31日現在) |
面積 |
436.11平方キロメートル |
旧3市町 |
大田市、温泉津町、仁摩町 |
市名 |
佐賀県佐賀市(さがし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒840-8501 佐賀県佐賀市栄町1-1 |
電話 |
(0952)24-3151 |
人口 |
204,142人(平成17年8月1日現在) |
世帯数 |
77,562戸(平成17年8月1日現在) |
面積 |
355.15平方キロメートル |
旧5市町村 |
佐賀市、諸富町、大和町、富士町、三瀬村 |
市名 |
長崎県平戸市(ひらどし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒859-5192 長崎県平戸市岩の上町1508-3 |
電話 |
(0950)22-4111 |
人口 |
41,586人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
13,739戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
235.49平方キロメートル |
旧4市町村 |
平戸市、生月町、田平町、大島村 |
市名 |
大分県杵築市(きつきし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377-1 |
電話 |
(0978)62-3131 |
人口 |
33,790人(平成17年4月1日現在) |
世帯数 |
12,945戸(平成17年4月1日現在) |
面積 |
280.01平方キロメートル |
旧3市町村 |
杵築市、山香町、大田村 |
市名 |
大分県由布市(ゆふし) |
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒879-5498 大分県由布市庄内町柿原302 |
電話 |
(097)582-1111 |
人口 |
35,248人(平成12年国勢調査) |
世帯数 |
12,069戸(平成12年国勢調査) |
面積 |
319.16平方キロメートル |
旧3町 |
挾間町、庄内町、湯布院町 |
市名 |
沖縄県宮古島市(みやこじまし)
|
市制施行日 |
平成17年10月1日 |
所在地 |
〒906-8501 沖縄県宮古島市平良字西里186 |
電話 |
(0980)72-3751 |
人口 |
56,040人(平成16年3月31日現在) |
世帯数 |
21,655戸(平成16年3月31日現在) |
面積 |
204.39平方キロメートル |
旧5市町村 |
平良市、城辺町、伊良部町、上野村、下地町 |
|
〒102-8635 東京都千代田区平河町2-4-2 全国都市会館4F 全国市長会
|
●本ホームページのコンテンツの著作権は、特別の断りがない限り全国市長会に帰属します。
Copyright © 全国市長会(Japan Association of City Mayors). All rights reserved. |