介護保険制度に関する調査結果(平成10年11月)
(2) 要介護認定事務の問題点としては、「的確な調査の実施」(69.4%)、「認定審査委員会の委員の確保」(48.0%)、「審査・判定の公平化の確保」(47.1%)、「痴呆症の審査・判定」(50.3%)、「認定結果に対する不服申立ての多発」(50.4%)を挙げている。
項 目 | 市数 | 比率(%) |
ア.的確な調査の実施(調査員の確保、調査方法など) | 399 | 69.4 |
イ.認定審査会の委員の確保 | 276 | 48.0 |
ウ.審査・判定の公平化の確保 | 271 | 47.1 |
エ.痴呆症の審査・判定 | 289 | 50.3 |
オ.認定結果に対する不服申立ての多発 | 290 | 50.4 |
カ.その他 | 85 | 14.8 |
[複数回答・比率は575市に対する割合である]

- 次へ -