ページ内を移動するためのリンクです。

18. 保健福祉施策に関する要望

○「決議要望事項」 [平成9年6月4日 第67回全国市長会議決定]



18.保健福祉施策に関する要望
 
 保健福祉施策の充実強化を図るため、 国は、 次の事項について積極的な措置を講ぜられたい。
1. 社会福祉施設について
 (1) 社会福祉施設の整備を推進するため、 所要の予算額と事業量を確保するとともに、 補助制度の拡充を図ること。
 (2) 当該施設用地の取得等に対する財政支援措置を講ずること。
2. 老人保健福祉について
 (1) 新ゴールドプランに沿った保健福祉施策の積極的な展開を図るとともに、 地方老人保健福祉計画の実施に対する十分な財政支援措置を講ずること。
また、 介護保険制度の導入を念頭に置き、 新たなプランの策定についても考慮すること。
(2) ホームヘルプサービス事業、 ショートステイ事業、 デイサービス事業等、 在宅福祉施策の充実強化を図ること。
 (3) 保健婦・ホームヘルパー等の福祉マンパワーを計画的に確保するため、 人材の養成・確保対策を推進するとともに、 処遇改善のための財政措置を拡充すること。
 (4) 痴呆性老人について、 専門の治療施設の拡充、 予防対策の充実等総合的な対策を推進すること。
 (5) 各種老人保健事業の充実と申請手続きの簡素化を図ること。
 (6) 施設入所者等の遺留金品の取扱いについて、 現行の法規制では十分対応しきれないので、 さらなる法的整備を図ること。
3. 児童福祉について
 (1) エンゼルプランが実効ある子育て支援施策として機能するよう、 必要な財政措置を講じ、 その総合的・計画的推進を図るとともに、 地方児童育成計画の実施に対する十分な財政支援措置を講ずること。
 (2) 保育所に係る施策や基準の見直しにあたっては、 都市自治体の意見を十分尊重するとともに、 市町村への負担転嫁を行わないこと。
 (3) 保育水準の向上のため、 職員配置基準の見直し、 特別保育事業の充実等を図ること。
 (4) 保育所入所希望者を公正に選考するための指針を示すこと。
 (5) 保育所人件費の現状を踏まえつつ、 その充実を図ること。
 (6) 保育所に係る費用徴収基準の見直しにあたっては、 低所得者に配慮すること。
 (7) 保育所施設の設備及び構造に係る基準について、 その弾力化を図ること。
 (8) 保育所と幼稚園に係る教育内容、 保育料、 施設の合築等について、 厚生・文部両省で十分な調整を図ること。
 (9) 放課後児童健全育成事業に対する財政支援措置の拡充を図ること。 また、 児童厚生施設の整備及び運営に対する助成を強化すること。
 (10) 主任児童委員と民生委員の委嘱日を統一すること。
 (11) 家事援助や経済的支援など、 父子家庭対策の充実を図ること。
4. 心身障害者 () 福祉について
 (1) 障害者プランに沿った障害者福祉施策の積極的な展開を図るとともに、 地方障害者計画の実施に対する十分な財政支援措置を講ずること。
 (2) 障害者通所授産施設等の措置内容について充実を図ること。
 (3) 小規模作業所に対する助成を強化するとともに、 同作業所が法定施設になるための認可基準を緩和すること。
 (4) 重症心身障害者 () 通所施設を法定化すること。
 (5) 障害者に対する有料道路通行料金割引制度について、 利用手続きを鉄道やバス並みに簡素化すること。
 (6) 精神障害者に対する公共交通機関の運賃割引制を早急に導入するよう関係機関へ要請すること。
5. 生活保護基準の改定にあたっては、 国民の生活水準の向上を勘案すること。
 
以上要望する。